目次
1.巻頭言
2.滋賀大学の産学公連携推進活動の概要
- 滋賀大学の産学公連携の意義
- 産学公連携推進のための全学協働体制の構築
- 社会連携コーディネーター活動
- 連携協定締結状況
- 滋賀大学SDGsの取組み
- 社会連携活動助成制度による活動成果
- 学生とともに進める社会連携活動
- 教員による委員活動を通じての貢献
3. 人材育成活動
- 観光産業の中核人材の育成-ウエルネスツーリズムプロデューサー養成講座の実施-
- データサイエンス人材高度化への取組み
- 地域活性化プランナー学び直し塾
- 滋賀大学公共経営イブニングスクール
- 行政経営改革塾
- 教育高度化への取組み
4.産業支援活動
- 滋賀の観光イノベーションフォーラム
- 起業?新事業創出への取組み
- 滋賀大学香港食品交流視察ミッション
- 淡海公民連携研究フォーラム
5.研究?コンサルティング等の推進
- 行政経営改革支援活動
- 産業界、地域?社会と連携した研究等の推進
- 公開講座?公開授業
- 滋賀大学文化事業「Shiga U Arte」
6.調査研究?論文
- 彦根市観光の課題に関する一考察~訪問地点数増加に伴う経済波及効果~
7.2020年度 産学公連携推進機構?社会連携センター構成員
検索とメニュー

Translate ?